人気ブログランキング | 話題のタグを見る

年齢不詳な若人が唄の話を中心にアレコレと・・・


by hakodate-no-sito

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

最新の記事

夢で逢いましょう
at 2021-02-13 10:16
むかしひとりの歌い手がいた・..
at 2017-08-08 21:05
こころに歌を、シャンソンを
at 2017-05-28 20:48
過ぎし日よ私の学生時代
at 2017-04-18 20:53
サヨナラ私の愛した新派
at 2016-11-14 21:31

記事ランキング

フォロー中のブログ

♪風のささやき+α
ないしょばなし
ブック・ダイバー(探求者...

リンク

検索

カテゴリ

全体
つぶやき
歌・唄・うた
テレビ
菊池章子
デュークエイセス
古今俳優ばなし
読書感想
CD視聴感想
未分類

タグ

以前の記事

2021年 02月
2017年 08月
2017年 05月
2017年 04月
2016年 11月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 03月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 05月
2008年 08月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月

ブログパーツ

最新のトラックバック

その他のジャンル

電話口から聞えて来た声

今週の半ば、ある事務所へ電話を掛けた。
週はじめにメールで問い合わせをしたのだが、この手のものは反応が無い、または忘れたころではないと返信が来なかった過去の経験を思い出し、電話というかたちを取ることにしたのだ。

「ハイ、デューク(音楽事務所)です」
電話口から聞こえて来たのは、たいへん耳馴染みのある声だった。
彼らが個人事務所で活動していることは知っていたが、まさかリーダー自ら電話の応対をするとは驚いた。
さらに私を驚かせたのは、その声の若々しさである。
昨晩、聴いていたライブ盤そのままのバリトン声なのだ。機嫌の良さそうなテンションも同じだ。
30余年の時の経過をまったく感じさせず、レコードに収められた世界がそのままに受話器の向こう側に広がっている。

予想だにしない展開にアガってしまったからか、最初は全然話が噛み合わない。間違い電話なのではないかと思われてしまった。
そのうちメールは、どうも誰の目にも付いていないことが察せられたので、改めて用件をお伝えした。
「デュークエイセスさんのアルバムで、数年前に再販された『コーラスの仲間たち ビバ!!コーラス』のCDなのですが、在庫をまだお持ちではないでしょうか」

電話口から聞えて来た声_e0134486_19413440.jpg

「コーラスの仲間たち ビバ!!コーラス」は、デュークエイセス結成25周年記念アルバムとして3枚組のLPとして1980年に発表されたもの。
デュークの十八番である洋物ナンバーばかりが収められている。2006年に再販されたが、すぐに店頭から姿を消し今では入手困難になっている。
3~4年前、あるCDショップで現物を見かけたのだが、生憎と手許不如意だった。日を改めてその店へ行ったが、既に品物は無かった。
ネットオークションでもCDは見かけず、悔いの残るアルバムになっていた。

リーダーは「少々お待ち下さい」と自ら事務所のなかを確認して下さった。ここには見当たらないというお返事だった。
コンサート等での物販用に在庫を確保していないだろうかと思っていたが、さすがにもう売れてしまったのだろう。

「東芝・・・今はEMI(レコード・ジャパン=ユニバーサルミュージック傘下レーベル)ですか、レコード会社の方に問い合わせすれば、もしかしたら…」
それは既に不首尾に終わっており、CDショップやインターネット販売でも入手出来なくなり、中古でも見当たらないことをお話したところ、「では、コピーということになりますが、それでよろしければ(ご参考までお貸ししましょう)」という言葉が返って来た。
有難い話だが、さすがにそれは申し訳ないと辞退した。
これは、やはり現物を手許に置きたい。歌詞カードを黙読し、編曲者等のクレジットから想像を膨らませ、ジャケットを見つめ、とことん愛でたいアルバムなのだ。

「そうですか・・・では、こうしましょう。こちらでも探してみますので、"もし"在庫が見つかったらお電話いたしましょう」
「はい、よろしくお願いいたします」
もともと駄目もとでの問い合わせだ。「もし」は多分「無い」だろう。
だが、名前は明かしておられなかったが、思いがけずリーダーとお話が出来た。
それも、こちらが恐縮するぐらいの好対応だ。私のこころは満たされた、それで良い。
縁があったらどこかで買えるだろう。

そんなことを思っていたのだが、次の日、何と電話は鳴った。
「先日はお電話頂きありがとうございます。私、デュークエイセスの谷と申します」
昨日と同じ人の声である。
事務所の人では無く、デュークエイセスのリーダー・谷道夫直々の電話だった。

「昨日の電話の件ですが、CD、見つかりました。ハイッ。それでですね、私が責任を以って、これからすぐお送りしますので、ご住所をFAXで送って頂けますか」
デュークエイセスというのは、功名成し遂げた、日本の音楽史に残る大コーラスグループだ。そのグループのリーダーが、ここまで懇切丁寧な応対をして下さる。
恐縮するというのは、まさにこういうときに使うことばである。強く実感する。

「あのアルバムは『今には無い、アナログな感じが良い』って、よくお褒め頂くんですよ」
谷リーダーご本人もお気に召したアルバムであるらしい。なおのこと、待つ身の胸が高鳴る。

翌々日である今日、CDは届いた。直筆の手紙付きで、だ。

手紙の字体から、封筒の宛名もリーダー自ら記されていることがわかった。
5年前、自費出版された自叙伝(「人生はハーモニー」)を購入した、あのときと同じ・・・。

何から何まで行き届いた、人柄を感じさせる今回の応対、胸が詰まった。
今、私は幸福な気分につつまれ、最高の内容のアルバムを聴きながら、この日記を書いている。
by hakodate-no-sito | 2013-04-20 19:42 | デュークエイセス